20134月〜6月

第204回     三頭山 (1,531m)    
6月6日(木)
   三頭山は大岳山(1,267m)・御前山(1,405m)と共に奥多摩三山に数えられているが、何故か大岳山は日本200名山、三頭山は日本300名山となっている。三頭山は秋川流域の最高峰で、どっしりとした山容は奥多摩の山々の中でも目立つ存在である。かつては不便なアプローチのため秘峰とまで呼ばれていたが、都民の森が開設されコースもよく整備されている。
   眺望は三頭山西峰がすばらしい。南側は富士山を中心に右側に三ッ峠山、御坂山、黒岳が見え、左側には杓子山、御正体山、大室山と続いている。北側に目を転じれば鷹ノ巣山が真正面に見え、右側は六ッ石山、川苔山、高水三山と続き、左側には七ッ石山、雲取山、和名倉山、飛龍山が続いて見える。

6時30分 新宿西口出発 → 首都高・中央道 55k → 藤野PA → 中央道4k → 上野原IC → 20k 都民の森P … 20分 鞘口峠 … 30分 見晴らし小屋 … 三頭山東峰(1,528m) … 10分 三頭山西峰(1,525m) … 10分 ムシカリ峠 … 三頭大滝 … 20分  都民の森P → 入浴・食事 → 東京
          歩行時間: 2時間30分                  標高差: 540m
          リーダー : 椎橋 稔
                      参加者: 13名   


                       

第203回      韓国 済州島  漢拏山(1,950m)・城山日出峰(182m)    
5月9日(木)〜12日(日)

5月9日(木)
成田空港発 9時45分(KE718便) → 12時20分 済州島空港着 → 13時〜14時 昼食<松竹院> → 14時30分 龍頭岩 → 15時10分 トケビ道路 → 16時05分 翰林公園<狭才窟、双龍窟>→ 17時30分〜18時 薬泉寺 → 18時05分 〜 19時30分 夕食<トムジャン> →20時15分 オリエンタルホテル着 > 
 ↑ 龍頭岩      ↓ 薬泉寺 ↑ 狭才窟     ↓ 済州島郷土料理堪能中

5月10日(金)
8時36分 ホテル出発 → 8時45分〜9時28分 三姓穴 → 10時8分〜11時20分 万丈窟(世界自然遺産 → 11時52分〜12時48分 城邑民族村 → 12時50分〜13時25分 昼食 → 城郭(世宗大王築城)→ 孤立岩 → 14時30分〜15時57分 柱状節埋 → 16時02分〜16時24分 天帝淵瀑布 → 16時27分〜17時07分 ロッテホテル免税店 → 17時50分〜19時26分 夕食
↑ 万丈窟   ↓ 天帝淵瀑布 ↑ 孤立岩

5月11日(土)
5時30分 ホテル発 → 6時16分 城板岳(750m)コース登山口…9時50分〜10時15分 チンタレバツ山小屋・・・11時45分〜12時12分 漢拏山東稜(1,935m)…13時44分〜14時 三角峰山小屋…15時04分〜15時15分 耽羅渓谷山小屋…16時25分 16時35分 観音寺(580m)コース登山口着 → 17時03分 ホテル  夕食

5月12日(日)
9時02分 ホテル発 → 10時 ソプチコジ・オールインハウス → 10時42分〜城山日出峰(世界遺産)→ 12時20分 昼食 → 13時42分〜14時37分 天地淵瀑布 → 15時30分〜15時55分 買物 → 16時40分 済州島空港 → 18時08分空港発 → 20時12分 成田空港着  
                    リーダー : 椎橋 稔、               参加者:9名         
済州島アルバムへ
                              

第202回      諏 訪 山 x 2    
4月27日(土)〜28日(日)
   西上州には諏訪山が二つあり、共に群馬百名山に選ばれている。紛らわしいので二山とも登ることにした。
   中里村(現在では神流町)にある諏訪山(1,207m)は志賀坂トンネルの南西にあり、上野村の諏訪山と区別するため志賀坂諏訪山とも呼ばれている。近年、志賀坂森林公園として登山道や道標が整備された。近くには両神山、二子山、天丸山、帳付山などがあるので今一つ人気がない。2005年4月8日に登っているが、頂上付近で二子山が見えるぐらいで山頂からの展望はなかった。今回登ってみると南面の木々が伐採され、両神山八丁尾根の東岳と西岳の岩峰が大迫力でせまってくるのに感動した。
    上野村の諏訪山(1,549m)は辺境の地といわれる西上州の中でも最奥に位置する。神流川の源流近くにあり、原生林に覆われあまり目立たない存在である。その静けさと信仰の山として日本三百名山に選ばれている。山頂では眺望がきかないが、手前の三笠山(下ヤツウチグラ)の岩峰からは八ヶ岳、御座山、浅間山をはじめ赤久縄山、両神山、天丸山、帳付山など西上州から秩父の山々が一望できる。沢沿いの道に始まり、ジグザグの登り、トラバース道、やせ尾根、梯子やロープがついた岩場があり登山の醍醐味をあじわえる。

月27日(土)
6時30分  新宿駅西口 → 関越道 49k → 高坂IC → 関越道 22k → 花園IC → 50k 志賀坂登山口P … 35分 鉄塔 …  20分 分岐 … 20分 諏訪山 …  15分 分岐 … 30分 志賀坂登山口P → 瀬林の蓮根 → 不二洞 → 上野村スカイブリッジ →<ヴィラせせらぎ> 宿泊
     
                 歩行時間 : 2時間                          標高差 : 427m

4月28日(日)
ヴィラせせらぎ 出発 → 14k 浜平登山口P … 120分 湯ノ沢の頭 … 45分 弘法小屋 … 35分 三笠山 … 30分  諏訪山 … 30分 三笠山 … 25分 弘法小屋 … 40分 湯ノ 沢頭 … 80分 浜平登山口P →  入浴・食事 → 東京 

↑ 三 笠 山 ↓ 諏 訪 山 ↑ 諏 訪 山
                歩行時間 : 6時間35分                標高差 : 900m
                 リーダー  : 椎橋 稔、                   参加者 : 8名