2012年11月〜12月
Bコースの白山(284m)は白山神社を祀っていることから、この名がつけられた。山頂には小さな展望台があり眼下に厚木の街と相模平野が広がる。横浜・東京の市街地や江の島、高麗山も遠望できる。登山口には飯山観音として有名な長谷寺がある。高野山の金剛寺の末寺で、観音堂は江戸時代に再建され、神奈川県の重要文化財となっている。 12月8日(土) Aコース 6時31分 小田急新宿駅出発 → 7時21分 本厚木駅着 → タクシー 愛川ふれあいの村 … 70分 半原高取山 … 35分 仏果山 … 30分 革籠石山 … 30分 半原越 … 30分 経ケ岳 … 35分 華厳山 … 20分 荻野高取山 ・・・ 30分 大平登山口 … 30分 236m峰 … 20分 <美登利園>
Bコース 11時 小田急新宿駅出発 → 11時55分 本厚木着 <本厚木ミロード店内で各自昼食>→ タクシー 13時30分 飯山観音 … 女坂(30分) 14時10分 白山 … 14時25分 桜山 … 15時40分 尼寺バス停 … 16時05分 <美登利園>
|